-
カテゴリ:今日の給食
3月18日の給食 -
今日の献立は、
ソフトフランスパン
セレクトジュース(みかん・ぶどう)
ポテトドッグ
野菜スープ
いちごのアイス
でした。今日は今年度最後の給食でした。
片付けのとき、「1年間ありがとうございました!」「おいしかったです!」と
元気にあいさつしてくれた人がたくさんいました。
そういった子どもたちの声が、給食室メンバーの力になっています♪保護者の皆様も、1年間本校の学校給食にご理解ご協力いただきありがとうございました。
次年度も安全安心でおいしい給食づくりに努めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。公開日:2025年03月18日 19:00:00
更新日:2025年03月19日 16:39:34
-
カテゴリ:今日の給食
3月17日の給食 -
今日の献立は、
赤飯
牛乳
豚肉のうまみそ焼き
菜の花の煮浸し
沢煮椀
でした。今日は、6年生の卒業をお祝いする献立でした。
お祝いごとに欠かせない赤飯を炊きました。この1年間、ほぼ毎日のように給食を完食してきてくれた6年生。
中学生になっても、しっかり食事を食べて元気に過ごしてほしいと思います。公開日:2025年03月18日 07:00:00
更新日:2025年03月18日 17:35:44
-
カテゴリ:今日の給食
3月14日の給食 -
今日の献立は、
コッペパン
牛乳
ビーンズカレーシチュー
もやしのソテー
フルーツゼリー
でした。今日の給食は、6年生が弥栄小学校に入学して初めて給食を食べた日と同じ献立でした。
「6年間ありがとうございました!」と丁寧にお礼を言ってくれた子がいて、嬉しい気持ちになりました♪6年生はこの6年間で食べられるものも量も増え、心も体も大きく成長したことと思います。
私たちの体は、日々食べたもので出来上がっています。
毎回の食事を大切に、感謝していただけるとよいですね。公開日:2025年03月14日 14:00:00
更新日:2025年03月14日 16:12:23
-
カテゴリ:今日の給食
3月13日の給食 -
今日の給食は、
ご飯
牛乳
赤魚の和風マリネ
うどのきんぴら
みそ汁
でした。今日は、今が旬の「うど」を入れたきんぴらを作りました。
シャキシャキとした食感とさわやかな香りが特徴の山菜です。
独特の風味が苦手な子もいるかなと思いましたが、
ごま油で炒めてしっかり目の味付けにしたからか、よく食べているクラスが多かったです。
「今日の給食最高だったー!」と声をかけてくれた子もいました。公開日:2025年03月13日 18:00:00
更新日:2025年03月14日 09:09:43
-
カテゴリ:今日の給食
3月12日の給食 -
今日の献立は、
サンマーメン
牛乳
ししゃものからあげ
いちご蒸しパン
でした。今日は、いまが旬のいちごをたっぷり入れた蒸しパンを作りました。
栃木県産のとちあいかといういちごです。
7キロもありましたが、調理員さんたちがひとつひとつ丁寧にヘタをとり、小さく切ってくれました。
春らしい淡いピンク色の蒸しパンになりました。公開日:2025年03月12日 13:00:00
更新日:2025年03月12日 15:46:24
-
カテゴリ:今日の給食
3月11日の給食 -
今日の献立は、
麻婆豆腐丼
牛乳
とうもろこしスープ
フルーツあえ
でした。フルーツあえは、缶詰の果物を大きな釜で混ぜ合わせたデザートです。
普段はりんご、パイン、桃などの缶詰を使用することが多いですが、
今日はぶどう、西洋梨の缶詰を使って作りました。
いつもとひと味違う、ちょっぴり高級なフルーツあえでした。果物にはビタミンやミネラル、食物繊維などが豊富に含まれており、定期的に摂りたい食品です。
季節の果物をそのまま食べるのに越したことはありませんが、
手軽に食べられる、長期保管ができるという点で、缶詰も上手に使えば役立ちます。
忙しいときや、災害時の非常食にもおすすめです。公開日:2025年03月11日 14:00:00
更新日:2025年03月12日 13:38:36
-
カテゴリ:今日の給食
3月10日の給食 -
今日の献立は、
ロールパン
牛乳
メルルーサのマヨネーズ焼き
ひよこ豆のスープ
はまさき
でした。はまさきは、「麗紅(れいこう)」という品種の柑橘です。
麗紅のうち、佐賀県唐津市で生産され一定の基準を満たしたものだけにつけられるブランド名が「はまさき」です。「紅」という字がつくとおり、赤みがかった濃いオレンジ色をしています。
果汁がたっぷりで、とても甘くておいしいデザートでした。公開日:2025年03月10日 14:00:00
更新日:2025年03月10日 16:18:28
-
カテゴリ:今日の給食
3月7日の給食 -
今日の献立は、
ご飯
牛乳
UFOぎょうざ
五目スープ
ごまふりかけ
でした。今日はいつも人気なUFOぎょうざでした。
2枚の皮でぎょうざのあんをはさみ油で揚げた、大きな揚げぎょうざです。
楽しみにしていてくれた子も多かったようで、
サンプルケースを見て喜んでいる様子がたくさん見られました。公開日:2025年03月07日 14:00:00
更新日:2025年03月07日 17:03:37
-
カテゴリ:今日の給食
3月6日の給食 -
今日の献立は、
ゆかりごはん
牛乳
しらす入り卵焼き
どさんこ汁
デコポン
でした。今日のおかずは、しらすが入った卵焼きです。
溶いた卵とだし汁をあわせ、ゆでて刻んだ小松菜、しらすを入れて
カップに注いでオーブンで焼きました。デザートは瑞々しくて味が濃くおいしいデコポンでした。
公開日:2025年03月06日 14:00:00
更新日:2025年03月07日 11:46:38
-
カテゴリ:今日の給食
3月5日の給食 -
今日の献立は、
えびピラフ
牛乳
洋風かきたま汁
アーモンド入りパリパリサラダ
かたぬきいちごレアチーズ
でした。給食では金銭的な理由から冷凍のえびを使用することもありますが
今日は生のむきえびをたっぷり入れてピラフを作りました。
えびのうまみが出ておいしいピラフになりました。公開日:2025年03月05日 14:00:00
更新日:2025年03月07日 11:46:11