ご案内

2024年04月12日 09:49:14

 

学年だよりWHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月07日 13:52:43
11月号
2025年11月05日 12:13:37
11月号
2025年11月05日 12:13:18
11月号

学校だよりWHAT'S NEW一覧を見る

2025年10月31日 17:12:05
11月
2025年10月01日 14:51:55
10月
2025年09月02日 13:53:29
9月

サポートルームだよりWHAT'S NEW一覧を見る

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年10月21日 12:19:20
『相模原市学校給食展』のお知らせ
相模原市教育委員会より『相模原市学校給食展』についての案内がきましたので、お知らせいたします。
2025年09月25日 10:05:25
学校給食ニュース第28号
2025年05月02日 15:46:33
光が丘検討協議会ニュース第18号(並木小学校閉校に伴う学校再編について)
相模原市教育委員会より「並木小学校閉校に伴う学校再編について」のお知らせがあります。 令和9年度4月より学校再編となり、弥栄小学校にも大きく関係しますので、ぜひご一読ください。

ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る

2025年11月07日 13:52:43

11月号(学年だより)

2025年11月07日 12:26:55

11月6日の給食(日記ページ)

2025年11月06日 07:52:26

11月5日の給食(日記ページ)

2025年11月05日 12:13:37

11月号(学年だより)

2025年11月05日 12:13:18

11月号(学年だより)

日記ページWHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月07日 12:26:55
11月6日の給食
コッペパン 牛乳 ツナと豆のオムレツ 白菜スープ みかん 今日のオムレツは ツナと白いんげん豆、小松菜、たまねぎが入っています。 ソースがなくても、塩こしょうやツナの味がします。 スープには白菜がたっぷりはいっています。 少しだけ片栗粉が入っているので冷めにくく、 しょうががきいていて温かいスープなっています。
2025年11月06日 07:52:26
11月5日の給食
ごはん 牛乳 石狩汁 炒り大根 型抜きチーズ 石狩汁は北海道の石狩川近郊でよく食べられている、 鮭の入った具だくさんのみそ汁です。 炒り大根は、切ってさっとゆでた大根を ごま油で炒め、しょうゆ、砂糖、みりんで味をつけました。 仕上げにごまを加え、 きんぴらのような味わいです。
2025年11月05日 08:59:29
5年生米作り
バケツ稲の脱穀作業を行いました。たくさんあった稲穂も脱穀して種もみだけになってしまうと少なく感じます。たくさんのお米を作る大変さを感じました。
2025年11月05日 08:58:09
11月4日の給食
ツナピラフ 牛乳 マカロニスープ フルーツあえ 今日のフルーツあえには寒天缶を入れました。 寒天は海藻が原料で、 食物繊維がとれ、お腹の調子を整えます。 100年以上前から医薬品として、 慢性便秘時に服用することが記されていた、 すごいものですよ。 マカロニスープはのマカロニは 小さいアルファベットになっています。
2025年11月05日 08:57:59
サポートルームのみなさんへ 10

INFORMATION

相模原市立弥栄小学校
〒252-0229
神奈川県相模原市中央区弥栄3-1-10


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 50296
今日のアクセス 3
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。